ディズニー英語システム(DWE)は教材の種類がたくさんあり、使いこなすのにも努力が必要・・・

どこから手をつけたらいいの?どのように進めたらいい?、と頭を悩ませました。

そこでユーザー歴3年目の経験で学んだ、効果的な使い方を子供の年齢別にご紹介します。

【0~2才】インプット中心!ひたすらかけ流し

中心的に取り組んでいたのは、やはりCD&DVDのかけ流し!

シングアロング、ストレートプレイ、プレイアロングをランダムに流します。

子供が見ていなくてもor聞いていなくても、とりあえずかけておく。

この時期は、特に強い好みがないので、朝起きたら有無を言わさずかけていました(笑)

子供が言葉の意味を何となく理解するのには2000時間のインプットが必要。

1日2~3時間は聞かせて、2年で1460~2190時間です。

また、3才までにたくさんインプットをして脳みそに【英語の回路】を作ることが大切。

なので、この時期はほぼほぼインプットでOK。

この時期の大量のインプットが、後々の効果に影響するのでは?と思います。

ちなみに、マジックペンやトークアロングカードでうまく遊ぶことが難しい年齢です。

親が一緒にやって遊ぶ必要があるので、我が家では気が向いた時に取り組む程度でしたよ。

【2~3才】インプットは継続!他のアクティビティに挑戦!

この時期もインプットは継続!

好みが出てきてDVDなどを嫌がる時は、少しお休みしたり、他のもので遊んでいいと思います。

マジックペンも楽しめるようになるので、気になるものをタッチして遊んだり、トークアロングカードもランダムに気になるものを通してみたり、別のアイテムで気分転換もいいでしょう。

3才に近づくにつれて日本語でのおしゃべりも増えると同時に、英語もちらほら聞こえてくるかも?

ふと「What’s this?」とか聞いてみると、思いもかけず答えてくれてビックリしました。

注意したいのは発語を急かさないこと!

「これだけDVD&CDを聞いてきたのに、まだしゃべれない・・・」とか「DVD&CDのかけ流しの意味はあるのか?」と、不安になることがあると思います。

でも、子供の中には確実に英語が蓄積されています!!

十分な時間(2000時間以上)のインプットを実行できていれば、もう少し成長した時に効果が見られてきますよ♪

<番外編>0~3才におすすめ!プレイアロングとe-pocket

【プレイアロング】

DWEのメインのプログラムではありませんが、プレイアロングを0~3才の時に活用するのはとても効果的です!

特に0~1才くらいの時は、プレイアロングを使って、日常の遊びの中に自然と英語を取り入れられるのでおすすめ!

何気にメインの教材に関連する表現が含まれているので、本格的にブルーのレッスンに移行する前に(3才くらい)、遊び倒すくらい使うべきです!

【e-pocket】

e-pocketは、低年齢の子供におすすめのサービス!

テレフォンイングリッシュのリッスンオンリーに代わるサービスで、ワールドファミリーの先生がまるでテレビ電話をしているような動画が見られます。

ネットでいつでもどこでも閲覧できるので、電話の順番を待つ必要はありません。

娘が小さいときはリッスンオンリーをかけていたのですが、ただ歌を聴くだけに回線がつながる順番を待つのが苦痛でした。

このe-pocketは、ソングレッスンに移行する前に「先生と一緒に歌う」練習ができる効果もありますよ♪

【3才~4才】テレフォンイングリッシュやトークアロングカードで少しづつアウトプット!

この時期になると、テレフォンイングリッシュで「ソングレッスン」ができるようになります!

“What’s your name?”などの簡単な受け答えもでき、「英語を話す」楽しさも感じられるように!

できるだけ、毎週電話をかけて、習慣にするのが効果的です!

そして、トークアロングカードも本格的に使えるようにもなります。

こちらも「1日〇枚」と決めて、できるだけ毎日やって習慣にすること!

できたカードには、シールを貼るのもよし!

上手にリピートできたら思い切り誉めて、こどもに自信を付けてあげましょう♪

娘が低年齢の頃は、なかなかトークアロングカード(TAC)に興味を示さず、あまり取り組めていないことに焦りを感じていました。

しかし、今の娘の成長を見ると、TACは3才半から真面目に取り組めば良い!と感じます。

低年齢の時は、親が一緒にやる必要もありますし、子供の気が向いた時にやる程度で大丈夫だと思います。

【4才~】ステップバイステップでレッスン!

日本語でのおしゃべりも格段に増える時期。

小さいころに十分なインプットをしていれば、英語の発語もどんどん活発になるでしょう。

ステップバイステップは、色を塗ったり、正しいものを選んだりと、ある程度の手先の器用さが必要です。

4才頃から徐々に進めていくのが良いです。

我が家の娘は3才10カ月。

一番最初のレッスンに挑戦しましたが、DVDに出てくる子供の説明を理解したり、きちんと指示通りにこなしたりするには、もう少し集中力が必要かな?と感じました。

このように、英語力以外にも、「椅子に座って集中して取り組む」能力も必要なので、子供の様子を見てゆっくり進めればよいと思います。

もし、あまり理解ができていないようなら、無理に進めずもう一度DVDやCDをよく見直しましょう!

まとめ

ディズニー英語システム(DWE)の膨大な量の教材を効果的に使いこなすために大事なことは、子供の年齢、成長に合わせて教材を与えることです。

我が家はフルセットを購入しましたが、娘が使えるものだけ開封し、約半分は3年近くしまってありました。

そして、娘の身体、心の成長、英語力の成長に合わせて、徐々に新しいものを与えるようにしています。

はじめは誰でも「使いこなせるかな・・・」と不安に思いますが、卒業までは長い道のりです。焦らず少しづつ進めていけば大丈夫!

積み重ねれば、きっと効果が現れます・・・☆彡